AHIS認定メンタルヘルス講座を受講された方を対象とした、傾聴実践の研修プログラムです。
座学だけでは学ぶことができない傾聴のスキルを、実践を通して体験し、身につけます。
・公認心理師、産業カウンセラーとして実際に現場で活躍されている講師を招き行います。
・少人数制です。
・講義・実践・ディスカッションを行い、実践の場で使える力を培います。
・実践では傾聴してもらう体験を実際に行い、クライアントの気持ちも同時に体験します。
・講師によるモデリングなども取り入れた大変貴重な研修です。
嗅覚反応分析士として活動するにあたって不可欠である実践的な傾聴のスキルを身につける。
受講時間 |
|
計9時間(3時間×3回) |
---|---|---|
受講料 |
|
55,000円(税込) |
講座日時 |
|
全3回(9時間:3時間×3回) |
講師 |
|
石丸 美喜江(講師)
永野 桂(講師)
櫃本 真聿(講座サポート) |
講座概要 |
【実践研修プログラム(予定)】 第1回 傾聴の基本的態度を理解する
第2回 傾聴のスキルを習得する(支持)
第3回 傾聴のスキルを活用する(解決)
※講座内容は一部変更されることがあります。 |
|
受講資格 |
|
AHIS会員でありAHIS認定メンタルヘルス講座を修了した方 |
募集人数 |
|
18名 |
AHIS会員アプリの講座の応用講座以上の日程からお申込みください。
下記のフォームからお申込みされる場合は、必ず会員アプリのログインをされていることをご確認ください。
※お申込みができるのはAHIS認定メンタルヘルス講座を修了されている方のみです。
〈お申込フォーム〉
https://juko.ahis.or.jp/seminars/668